Teruaki Tsubokura - MediaArtist, Creative Technologist
ツイート
Top
About
Profile
Works
Activity
Blog
Contact
Link
展示・メディア掲載等
2018年
4月12日
SEGA「共闘ことばRPG コトダマン」PVのテクニカルディレクション及びワールド制作を担当させて頂きました。
3月23日
3/23-24 MANABIYA -teratail Developer Days- 「つくもがみ」展示
3月23日
3/23 - 4/1 すべてを球くして去る波 展「void Sailing()」展示
3月22日
#卒おめ!2018 にて、アートユニット「CALAR.ink」でインタラクティブフォトブースを展示
3月17日
3/17-27 デジタル未来アート展 Playfull Learning -楽しみながら学ぼう-「つくもがみ」展示
2月25日
第一回VTuberハッカソンにて「おうち de VTuber」がユーザーローカル賞、オーディエンス賞、ミライアカリ賞、ねこます賞を受賞しました
2月08日
NHKの「ひるまえほっと」にUnityゲーム制作ワークショップを取材頂きました。
1月20日
1/20 - 4/1 中国武漢「魔法美术馆」展示
2017年
12月27日
アジアデジタルアートアワード2017にて「不可視彫像」が、インタラクティブアート部門に入賞しました。
12月16日
Mashup Awards 2017にて、CALAR.ink「Achromatic World -いろのないせかい-」がUnity賞を受賞
12月16日
Mashup Awards 2017にて、「不可視彫像」がInteractive Design部門で優勝しました。
12月09日
12/9 - 2/12 滋賀県「魔法の美術館Ⅱ」展
11月19日
dotFes2017 TOKYO 神田錦町 「クリエイティブ大喜利」登壇
11月17日
KYO-SHITSU #16「感覚のハッキング」 登壇
11月12日
日本科学未来館「Picture Happiness on Earth」の成果発表会で登壇しました。
11月02日
ASCII.jp様で「不可視美術館」を取材して頂きました。
9月30日
六本木アートナイト「よるのあいまに/During the Night」体感型ライブペインティングショー
9月29日
ニコニコニュースオリジナルに取材をして頂きました。
9月29日
9/29 - 1/9 中国瀋陽「魔法美术馆」展示
9月16日
2017/9/16~2018/3/11 マジカリアル~VR・ARが作り出す不思議体験~ 「不可視美術館」展示
9月14日
9/14-16 JAPAN VR EXPO 2017「不可視彫像/Invisible Sculpture」展示
8月04日
ごはんとアート vol.3 新作「void Sailing();」展示
8月02日
8/2~8/23 てんまや冒険水族館【岡山天満屋】 インタラクティブプロジェクションマッピング2作品展示
7月29日
7/29~9/3 福島県「魔法の美術館」展示
7月22日
日本科学未来館のサマーワークショップ「Picture Happiness on Earth」にてUnity講師を担当しました。
7月21日
7/21~9/3 長野県 「魔法の美術館」展示
7月15日
7/15~9/3 大阪府「魔法の美術館」展示
7月01日
手塚治虫作品の舞台化、Amazing Performance「W3ワンダースリー」の映像演出を担当いたしました。
7月01日
7/1~10/8 中国上海「魔法の美術館」展示
6月16日
6/16~8/27 中国厦門「魔法の美術館」展示
6月04日
関西テレビ(カンテレ)の特別番組にて七色小道が紹介されました。
6月01日
VRクリエイティブアワード2017 審査・授賞式で「不可視彫像」を展示します。
6月01日
VRクリエイティブアワード2017で「不可視彫像」が審査員特別賞を受賞しました。
5月15日
「不可視彫像」がVRクリエイティブアワード2017のファイナリストに選ばれました。
5月08日
Unite 2017 Tokyo トークセッション Day1 に登壇します。
4月26日
4/26-5/21 富山県「魔法の美術館」展示
3月24日
3/24-6/4 中国淄博市「魔法の美術館」展示
2月02日
Tokyo HoloLens Meetup vol.1に登壇しました。
2016年
12月27日
【ご報告】1→10designを退職して独立します。
12月24日
日本テレビ「ズームイン!!サタデー」にて「Myハチ公」紹介
12月17日
GUGEN2016 展示会・授賞式 【陣痛共有デバイス「Happy Pain」】【パンツが見える夢のメガネ「Delta Glass」】展示
12月16日
12/16-1/28 大分県「魔法の美術館」展示
12月06日
12/6-3/5 韓国・国立大邱科学館「魔法の美術館」展示
11月23日
MoguraVR「Myハチ公」掲載
11月21日
PC Watch「Myハチ公」掲載
11月20日
dotFes 2016 渋谷「クリエイティブ大喜利」 登壇
11月19日
11/19-20 茨城県北芸術祭「Achromatic World - いろのないせかい」 ライブペイントパフォーマンスショー
11月14日
11/14-1/9 広島県「光のワンダーランド 魔法の美術館」展示
11月03日
11/3-6 茨城県北芸術祭「Achromatic World - いろのないせかい」 ライブペイントパフォーマンスショー
10月15日
10/15-16 茨城県北芸術祭「Achromatic World - いろのないせかい」 ライブペイントパフォーマンスショー
10月08日
10/8-10 茨城県北芸術祭「Achromatic World - いろのないせかい」 ライブペイントパフォーマンスショー
10月02日
「東京夢の島マリンフェスティバル2016」展示
9月22日
9/22-12/4 中国青島「魔法の美術館」展示
9月17日
9/17-11/20 茨城県北芸術祭「Achromatic World - いろのないせかい」展示
9月17日
9/17-19 茨城県北芸術祭「Achromatic World - いろのないせかい」 ライブペイントパフォーマンスショー
7月27日
7/27-9/4 宮城県仙台「光と音の体感ミュージアム 魔法の美術館」展示
7月22日
7/22-9/18 韓国ソウル「魔法の美術館」展示
7月16日
7/16-8/21 鹿児島県「見て、触れて、遊ぶ。光と影のワンダーランド 魔法の美術館」展示
7月12日
7/12-8/28 新宿「魔法の美術館 光と影のイリュージョン」展示
7月09日
7/9-9/25 青森県「光のラビリンス 魔法の世界にようこそ」展示
7月02日
7/2-9/4 北海道釧路「光と音のミュージアム 魔法の美術館」展示
6月25日
6/25-9/19 熊本県「帰ってきた!魔法の美術館」展示
5月09日
4/30-5/15 「Creative Adventure」展示
5月07日
「つくもがみ」がサイエンスニュースに掲載されました。
4月28日
Adobe Creative Stationに「DemoDay.Tokyo #01」の様子が掲載されました。
4月23日
4/23-5/15 静岡県「魔法の美術館」展示
4月17日
DemoDay.Tokyo #01 登壇
3月26日
3/26-5/22 群馬県「魔法の美術館」展示
3月19日
3/19-6/5 中国上海「魔法の美術館」展示
3月04日
3/4-4/10「魔法の美術館 キラキラピカピカ☆遊べるミュージアム」展示
2月18日
陣痛共有デバイス「Happy Pain」がYahoo!ニュースに掲載されました。
2月14日
陣痛共有デバイス「Happy Pain」を開発しました。
2月06日
2/6-3/27「みて、ふれて、あそぶ。超体感型ミュージアム 魔法の美術館」展示
2015年
12月26日
京都水族館「冬を楽しむインタラクティブアート 雪とくらげ」制作
12月19日
12/19-2/7 特別展「魔法の美術館」展示
12月12日
12/12-1/27「光のワンダーランド 魔法の美術館」展示
10月29日
東京モーターショー「TOYOTA FCV PLUS」インタラクティブドーム制作
9月26日
日テレ「SENSORS」番組内で「運命的アクシデント」をご紹介いただきました。
9月17日
Engadget「運命的アクシデント」掲載
9月14日
CAREER HACK「運命的アクシデント」掲載
9月08日
9/8-9/13 3331 Arts ChiyodaにてArtHackDay2015でアート部門最優秀賞受賞の「運命的アクシデント」を展示しています。
9月07日
9/7-10/18「見て、触れて、遊ぶ 光と影のワンダーランド 魔法の美術館」展示
9月06日
Art Hack Day 2015にて「運命的アクシデント」がアート部門の最優秀賞を受賞しました。
8月01日
BSフジ『全部見せます!「魔法の美術館」』出演
8月01日
産経ニュース「つくもがみ」掲載
8月01日
産経アプリスタ「つくもがみ」「Vertexceed」「七色小道」掲載
7月24日
7/24-10/18 中国天津「魔法美术馆 ART IN WONDERLAND」展示
7月23日
産経ニュース「七色小道」掲載
7月17日
7/17-8/31「魔法の美術館ーArt in Wonderland 光と遊ぶ超体感型ミュージアム」展示
7月11日
7/11-9/13「魔法の美術館-見て、触れて、遊ぶ 光のアート-」展示
6月20日
6/20-8/23 「ようこそ光のワンダーランドへ 魔法の美術館」展示
6月20日
PEPSI STRONG ZERO 体感型VRゲーム「ONI-GOKKO」企画・開発
5月18日
ドアラジオ様に「インタラクティブお葬式」を取材していただきました。
3月04日
コブクロ 新曲「奇跡」MV テクニカル演出・制作
2014年
12月18日
WebDesigning 1月号に「インタラクティブお葬式」を掲載して頂きました。
12月04日
12/4~1/12 魔法の美術館 ひかりのたまてばこ@神奈川県川崎市民ミュージアム「七色小道」展示
11月26日
「インタラクティブお葬式」Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2014 <一般の部>スマートデバイスイノベーション部門 ゴールド受賞
11月08日
F-site「未来の作り方〜コンテンツに使えるデバイス祭り!(利用例付き)〜」登壇
11月01日
11/1~1/12 魔法の美術館 光と影のファンタジー@滋賀県佐川美術館「七色小道」展示
11月01日
11/1~12/23 魔法の美術館 見て、ふれて、遊べる光のアート@静岡県浜松市美術館「七色小道」展示
10月09日
ヨルパネ! | Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード 2014「フーフーカー」ノミネート
10月09日
「インタラクティブお葬式」Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2014 スマートデバイスイノベーション部門 ノミネート
9月27日
Aiko Oi Live Tour 2014 / Second Love 〜自然と人間との共生〜 東京公演
9月23日
Aiko Oi Live Tour 2014 / Second Love 〜自然と人間との共生〜 福島公演
9月14日
Aiko Oi Live Tour 2014 / Second Love 〜自然と人間との共生〜 長野公演
8月05日
長崎文化放送NCCの「魔法の美術館」3日連続特集の中で取材して頂きました。
7月26日
7/26-8/31 光のミュージアム@鳥取県立夢みなとタワー「七色小道」展示
7月26日
「七色小道」DARAZ FM みなとラジオ番組内紹介
7月19日
7/19-8/31 魔法の美術館~光と影のワンダーランド@長崎県美術館「七色小道」展示
7月18日
「七色小道」NCC長崎文化放送 ニュース内紹介
7月14日
7/14-9/6 魔法の美術館2014@名古屋松坂屋美術館「七色小道」展示
3月27日
ASCII.jp NT京都レポート「インタラクティブお葬式」掲載
3月18日
WebDesigning 4月号の次世代クリエイター特集に掲載して頂きました。
3月14日
ニコニコ技術部展示会 「NT京都2014」 インタラクティブお葬式 展示
2月09日
インタラクティブ・クリエーション・キャンプ - 実制作講師
2013年
12月31日
CountDown-New Year PARTY
12月29日
Low Pitch vol.34
12月22日
ASOBITARINIGHT 05
11月30日
11/30-12/2 Gugen2013作品展 「インタラクティブお葬式」展示
11月23日
openFrameworks Night - メディアアート好き集まれ! 主催
11月17日
「七色小道」MRO北陸放送 ニュース内紹介
11月16日
アートイベント「VISUAL SONIC」 インスタレーション展示
11月16日
「七色小道」「ミライノピアノ」北國新聞掲載
11月10日
dotFes 2013 京都 クリエイティブ大喜利 登壇
10月10日
"Low Pitch" vol.33 × "80KIDZ" DJ TOUR 2013
9月12日
新作メディアインスタレーション「インタラクティブお葬式」公開
8月24日
"Low Pitch #32 " 6th Anniversary × "DJ FALCON" Japan Tour
8月18日
[Nuflair+Lecture vol.2] openFrameworks入門ワークショップ
7月07日
ASOBITARINIGHT Vol.4
6月09日
Nuflair -Elektro Guzzi Japan Tour Osaka-
4月27日
oikos-rhythm -extra-
4月14日
Nu Flair + Lectures -openFrameworksを使った Audio Reactiveな映像製作-
3月31日
IdleMoments
2月10日
openFrameworks Workshop in Kanazawa v002 - メディアアートを始めよう -
2月09日
展示会「U-moa EXPO 2013」開催
- 石畳燈籠を始めとする30以上のプロジェクトを一挙展示致しました。
2月01日
広告・クリエイティブの専門誌「ブレーン」3月号 ニュークリエイター特集
2012年
12月29日
金沢 Web デザイナー忘年会 2012 トークセッション参加
11月24日
スウェーデン チャルマース工科大学内アートホール 「Shadow Touch」展示
- 2012年11月24日~12月21日までの約1ヶ月間、スウェーデンのヨーテボリにあるチャルマース工科大学内アートホール「VasaKonsthall」にて作品展示を行いました。
11月17日
"LOW PITCH" X "PEOPLE ROOM" MANIER 8th Anniversary with RITON & HOT CITY & BAROQUE
11月05日
iPhone/Androidアプリ「超視力検査 - HyperEyeTest -」 リリース
7月28日
ASOBITARINIGHT 03
7月15日
LOW PITCH × 80KIDZ "TURBO TOWN" Release Tour
6月15日
COODE×pape.mu girls party
6月03日
HELLO FIVE GREAT BLOW UP ver.7×TAKENOKO!!! 出演:きゃりーぱみゅぱみゅ/中田ヤスタカ(capsule)/RAM RIDER/LOCAL
6月02日
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001 - メディアアートを始めよう - 主催
4月29日
LowPitch × BeatauCue(KITSUNE)
4月16日
MdN Design Interactive「1年生デザイナーの1週間」掲載
3月31日
LowPitch × GAINES
2011年
11月05日
LowPitch × DE DE MOUSE
11月01日
Web Designingの2011年12月号にdotFes2011京都で展示した「AffinBeatBox」が掲載
10月22日
金沢工業大学 学園祭「AffinBeatBox」展示
10月21日
PIZZA PARTY
10月16日
dotFes2011京都 インスタレーション展示
10月15日
ASOBITARINIGHT - アソビタリナイト -
9月22日
フォトクリエイトオープンカレッジ 講演
9月18日
LowPitch × Baroque(Kidz Rec.)
8月27日
Tech Party 2011 in 北陸 講演
8月13日
Double 2nd Anniversary”Sounds”-Shinichi Osawa”Singarpore Swing”Release Party
8月06日
ANGREE YUNG ROBOTZ TOUR -VARVAL & MADEMOISELLE YULIA-
7月29日
7/29-30 かなざわ燈涼会 デジタルアート「町屋燈籠」
- 石川県金沢市ひがし茶屋街のお祭りにて展示を行いました。
7月19日
Japan Computer Vision Day ―全日本CV勉強会― ライトニングトークセッション発表
7月09日
"Sounds Vol5" -double special event-
7月08日
Low Pitch × DJ MAAR (DEXPISTOLS / ROC TRAX)
7月01日
PIZZA PARTY
6月18日
the Complete MUSIC&LOUNGE
5月14日
“Sounds vol.4” -double special event-
5月07日
Low Pitch × 80KIDZ "Weekend Warrior" Release Tour
5月04日
NICEGUY
4月09日
日本テレビ 『世界一受けたい授業×熱中時代スペシャル』 Shadow Touch VTR紹介
- 6時限目 東北大学 長神風二先生の授業でShadow Touchが紹介されました。
3月31日
あたらしいやつやよーん!
3月25日
THE BRIDGE
3月20日
LOW PITCH
(80kidz 2011 WEEKEND WARRIOR TOUR)
3月19日
Sounds Vol.3
(Guest:DJ MAKAI)
3月04日
PIZZA PARTY
2月26日
melange
2月05日
DigInfoTV - 感覚をだますメディアアート「Shadow Touch」 掲載
- DigInfo様にて記事を掲載して頂きました。
2月02日
第14回文化庁メディア芸術祭 第16回学生CGコンテスト インタラクティブ部門 優秀賞
- 第14回文化庁メディア芸術祭(国立新美術館)にてShadow Touchの展示を行いました。
1月07日
あけおめ・ことよろPIZZA PARTY
2010年
12月30日
SUMMER OF LOVE PARADE ELECTRO SHOCK IN KANAZAWA
12月26日
Down!Down!Down!!
11月26日
DJ YUMMY "D.I.S.K" RELAESE TOUR
11月22日
Sounds Vol.2
11月19日
YOUTHKREAM
11月02日
PIZZA PARTY
10月24日
金沢工業大学 学園祭 2010 ダンスショーケース
10月10日
北陸大学 学園祭 2010 ダンスショーケース
10月08日
Sounds Vol.1
9月23日
音楽祭
8月24日
インタラクティブ東京2010 i-tokyo/IVRC Shadow Touch 出展
- 日本科学未来館で出展しました。
8月22日
ミュージカル&パフォーマンス"Stand Up"公演
3月27日
NT京都201003
3月21日
石川コンテンツマーケット2010
- 石川コンテンツマーケット2010にてShadow Touchの展示を行いました。
2009年
10月25日
金沢工業大学 学園祭 2009 ダンスショーケース
10月12日
北國新聞グループ21回 大運動会
10月11日
北陸大学 学園祭 2009 ダンスショーケース
10月09日
eAT KANAZAWA アワード2010 動画部門 最終選考9作品
- 平成22年3月下旬~5月上旬 「金沢フォーラス・ビジョン」にて配信されました。
10月03日
鶴来 新森島の祭り
9月27日
金沢工業大学オープンキャンパス FLASHゲーム制作ワークショップ
9月20日
合同学園祭2009
8月05日
YUKATA祭’09
8月01日
夕暮れ祭り2009
7月25日
勧進帳祭り2009
6月12日
Funky GOLD
5月16日
石川県大学ダンス連盟 春パーティー
2008年
12月26日
SCRAMBLE
12月22日
Starry Night 2008 -僕らのMerryX’mas-
11月29日
IMPETUS 7th shock
11月03日
金沢美術工芸大学 学園祭
10月11日
金沢工業大学 学園祭 2008 ダンスショーケース
10月04日
5TOWNS FESTA STREET DANCE CONTEST
9月26日
ATOMIC Vol.6
9月14日
合同学園祭’08
8月07日
YUKATA祭’08
7月26日
勧進帳祭り2008
7月06日
北陸中日カップ 2008 ストリートダンスバトルチャンピオンシップ
5月24日
FORE FRONT
2007年
10月06日
金沢工業大学 学園祭 2007 ダンスショーケース
9月24日
合同学園祭’07
6月17日
UK B-boy Championships北陸予選
@kohack_v ̃cC[g