Tag Archives

2 Articles

【お知らせ】ブログをpixivFANBOXに移行しました

【お知らせ】ブログをpixivFANBOXに移行しました

お久しぶりです坪倉です。
このブログの更新が止まってかなり経ちますが、実はここ数年VR空間をメインに活動していましてその関係もあって最近はブログの役割をVRChatと親和性の高いpixivFANBOXに移行していました。

https://tsubokulab.fanbox.cc/

私が制作した3Dモデルやアプリをダウンロードできる特典の付いた有料プランもありますが、無料の記事(というかブログのような物)もこちらのFANBOXに書いていますので今後はFANBOXの方をご覧下さい。

VR空間では最近何をやってたかというと、VRで皆で遊べるバトロワFPSゲームを作って公開をしたりしていました。公開直後にTwitterのトレンドワードに載る等、かなりの反響がありました。

他にも美術館での展示活動などはいつも通り続けています。
最近では「牛乳を注ぐ女」の作品がバズるなどしていました。

リアルもバーチャルもどちらも活動を続けています、TwitterとYouTubeの方がアクティブなので僕の活動などの最新情報は以下をフォロー頂けたら嬉しいです。

■ Twitter
https://twitter.com/kohack_v

■ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/TeruakiTsubokura

VRするめガールズ! おきゅたんbot

VRするめガールズ! おきゅたんbot
この記事はVRすきまガールズ! / おきゅたんbot Advent Calendar 2018の24日目です。
昨日の記事はToMaToMandaraさんの「VR滝行」でした。

おきゅたん とは

バーチャルYouTuberの「おきゅたんbot」さん( @OculusTan )をご存知でしょうか?
おきゅたんbot / VRすきま動画
https://www.youtube.com/c/OcutanBotVRChannel
おきゅたん」は漫画家のまいてぃ999さん( @mighty999 )が描かれている漫画「VRすきまガールズ!」に登場するキャラクターです。(タイトルのするめガールズはネタですが、後ほど説明します)
そのキャラクターが魂を得て、バーチャルYouTuberとして活動しているのが今の「おきゅたんbot」さんです。

おきゅたん の歴史

おきゅたんVR は切っても切れない関係です。
現Facebook社が開発するVRゴーグル「Oculus Rift(オキュラスリフト)CV1」が発売されるより更に以前、開発者向けの開発キットとして2014年にOculus Rift DK2(Developer Kit 2)が発売、その更に前の2012年末に今のVRブームの火付け役となったOculus Rift DK1(Developer Kit 1)が発売されましたが、おきゅたん はそのDK1が発売された頃にオキュラスをイメージした非公式キャラクターとしてまいてぃ999さんの手によって生まれました。 その頃のOculus Rift DK1は開発者キットの為、購入して持っているのはまだ情報感度の高い一部のエンジニアだけでしたので、おきゅたんは主にVRエンジニア達を中心に愛されるキャラクターでした。
5年以上前からVRの開発をしてきた僕達VRエンジニアにとって、おきゅたんはVRの発展と共に一緒に成長してきた非常に馴染みの深いキャラクターというわけです。 そのおきゅたんが今のバーチャルYouTuberブームを受けて2018年2月にVTuber化したのが「おきゅたんbot」さんなのですが、 僕が今、一番推したいVTuber が彼女なんですよね。
それには深い理由があるので、ここでは理由を解説していきます。

おきゅたん の魅力

真のVRスペシャリスト
VR開発者よりVRを使いこなしているスペシャリストと言えます。
VR開発者でも開発以外のプライベート等でVRを被る事は非常に少ないですが、おきゅたんの活動を見てみると…
  • ソーシャルVR(VRChat / cluster / Virtual Cast / AltSpace / RecRoom)
  • VRゲーム(法人アプリ・個人アプリ問わず)
  • VRChatワールド/アバターの制作
  • VR内パーティクルライブの制作
  • VRx教育座談会やVR学会報告会など
様々なVRアプリをプレイしたりイベントに参加したりと、Oculus Riftがキッカケで誕生したキャラクターということもあり「VR応援キャラ」として一貫してVR界全体を盛り上げる事に徹していることがわかります。 多くのVTuberさんは「自分が人気になる」事に集中してしまいがちですが、おきゅたんの場合はVRのプラットフォームやVRアプリの種類や大小問わず幅広く体験して、多くの人にその体験を伝えるという活動を続けていて、日々のツイートや配信内容からも業界全体を盛り上げようとしている姿勢が強く伝わってきます。これを続けるというのはなかなか出来ないことです。
VR内で「生活している」VTuber
企業系のVTuberと違い、バーチャル内で生きている存在として貴重なサンプルケースだと思います。
  • 日常的にVRChatで会える。
  • VR内で生活し、VR内での日常やVR界の動向を一般向けにわかりやすく配信している。
  • 色んなワールドやイベントのレポートをしに行ったり、落語に挑戦してみたり、VRストリートライブをやったり↓
更に動画の更新頻度も高く、2018年2月2日に最初の動画を投稿して現在までの10ヶ月間で125本という動画を投稿しています(生放送含む)
これはVTuber全体として見ても飛び抜けて多いです。
そしてTwitterでの日常的なつぶやきやファンとのコミュニケーションも多くVR世界の魅力を一般の多くの人たちにわかりやすく伝えていて、今一番VR業界に貢献しているVTuberなのではないかと感じています。
噛めば噛むほど味が出るバーチャル・スルメイカ
ここでやっとタイトル回収です。
おきゅたんに「おきゅたんってスルメイカっぽいよね」って言ったことがあって、それはジワジワと魅力に気づいて虜になっていく感じがスルメ噛んでるときのそれと似ていたからなのですが、なんだろうこの癖になる感じ…。
  • ナチュラル天使
    シンプルに清楚。服装のバリエーションがどんどん増えて、日に日に可愛くなっていく。
  • 喋り方が癖になる
    「はいはーい、おきゅたん、bot、だよ、よろしくね。」
    ※2018年12月22日:この喋り方はボイスチェンジャーのループバックによるものだったらしく、VT-4(ハードウェアボイスチェンジャー)の導入によりスラスラと喋れるようになってしまった…残念…。
  • おきゅたんbotボイスパックが可愛すぎる
  • 髪の毛がイカっぽい。
    ほら、これとか、すごくイカっぽい↓

VRするめガールズ! おきゅたんbot

というわけで、最後にファンアートです。
イカっぽいということで、スプラトゥーンのイカちゃん(インクリング)になったおきゅたんbotです。
ちゃんとファンアートを描いたのは生まれて初めて!

おきゅたん豆知識

  • VRChatを始めたのは2017年の7月頃、日本人VRChatユーザーとしてはかなり早い段階で始めている。
  • botと聞くとツイートBotを思いうかべてしまうが殆どの投稿が手動で、ちゃんと魂が入っている。
  • 武器としてバットを装備している。
  • 絵が下手。
  • まいてぃ999さんとは別人
    僕はbotちゃんに会った当初、同一人物かと思っていました…。